交通事故のお悩み
- 首肩が痛い、重だるさや違和感がある
- 手先・足先のしびれが取れない
- レントゲンやMRI検査で異常なしと言われたが痛みやしびれ、不調が続いている
- 病院で処方された痛み止めと湿布を使用しているが不調が解消されない
- 交通事故から時間が経って出てきた痛みやしびれ、身体の不調がある
- 痛みやしびれ、身体の不調で仕事や日常生活に支障が出ている
交通事故後の対応
治療費について
交通事故後の治療費負担は0円
治療費は全額が自賠責保険で保証を受けられます。
治療費のほかに、通院にかかる交通費(タクシー代、電車代、バス代、ガソリン代)や交通事故が原因での休業損害(正社員、アルバイト、パート、専業主婦)も保証されます。
病院との併用や他の接骨院からの転院が可能
病院では診断(レントゲンやMRIによる画像診断)、痛み止めや湿布の処方、後遺障害の有無の診断などが主な内容になります。
病院では痛みやしびれがある場所のみを検査して、内服薬や湿布を処方します。リハビリも同様に患部のみ電気治療や牽引治療を行います。
薬や湿布、患部のみのリハビリで改善がみられない方は当院へご相談ください。
また、他の接骨院からの転院も可能ですのでご相談ください。
通院の回数に応じて慰謝料(迷惑料)が支払われます
交通事故によるケガでの通院日数と治療期間に応じて慰謝料として補償を受けることが出来ます。
詳しい内容に関してはお問い合わせください。
交通事故の恐怖
交通事故の衝撃
交通事故による衝撃の強さは、普段の生活ではまず経験することのない強い衝撃です。
時速40~50キロで走行している車が衝突した場合、建物の3~4階部分(約6~7m)から落下した衝撃と同じ力が身体に掛かると言われています。
軽い交通事故でどこも痛くないから大丈夫だと思っていても、強い衝撃が全身に加わっていることも多くあります。
この強い衝撃が加わることで、交通事故によるむち打ち症や腰痛、手足の痛み・しびれは長引いてしまう傾向にあります。
症状を最も長引かせてしまうケースは、交通事故直後は痛みや不調がなかったからと受傷直後の大事な初期治療を出来なかった場合に多く診られます。
また、交通事故直後は強い衝撃により、頭も身体も興奮状態になる為、自律神経のバランスが崩れてしまい、筋肉の過剰な緊張や痛みの増加、分泌されるホルモンによって【正常な痛み】として感じにくくなっている場合がほとんどです。
交通事故から数日から数週間経って症状が出てくるケースも多い為、安易に考えずに出来るだけ早く病院の受診と当院での早期治療をおすすめいたします。
万が一交通事故にあってしまった場合は早めにご相談ください。
交通事故治療の流れ
-
Step 01
まずは、当院までお問い合わせください
交通事故後、当院までお電話ください。
今後の流れや保険会社との対応についてアドバイスさせていただきます。 -
Step 02
整形外科を受診し、診察・診断をお受けください
画像検査・診断を受けていただき、診断書の発行を依頼してください。
*提携医療機関がありますので、ご希望がある場合は紹介状とともに紹介させていただきます。 -
Step 03
保険会社にご連絡ください
保険会社へ当院で施術を受ける旨をお伝えください。
-
Step 04
当院へお越しください
予約制となりますので、ご予約をお願い致します。
初回検査・カウンセリングをしっかりと行うことで治療計画を立てます。